原題:CHE: PART ONE/THE ARGENTINE, CHE: PART TWO/GUERRILLA
監督:スティーヴン・ソダーバーグ
出演:ベニチオ・デル・トロ
製作:2008年・米
NIKKATSU CORPORATION(NK)(D) (2009-06-12)
売り上げランキング: 26,490
放浪中のメキシコである晩、アルゼンチン人の医師チェ・ゲバラとキューバ革命を画策するフィデル・カストロが出会う。
革命メンバーとなったゲバラは、カストロら革命メンバーと共に、グランマ号にてキューバに上陸する。
農民の信頼を得て、ゲリラ兵を訓練し、激しいゲリラ戦を勝ち抜いてついにキューバ革命は成功するのだが・・・。
おすすめ度:
★★★★★
革命家チェ・ゲバラの半生を描いた2部作。
キューバ旅行の前に、歴史のおさらいも含めて観ました。
プエルトリコ出身のベニチオ・デル・トロが、アルゼンチン人のチェ・ゲバラを演じています。
ゲバラ本人は相当なイケメンで、顔はどちらかといえばブラッド・ピット似。
でも、やっぱりラテンの血の入ったベニチオ・デル・トロのほうが適役だったでしょうね。
前編のチェ・28歳の革命では、ゲバラがカストロと出会い、キューバ革命の同志として共に戦い、革命を成功させるまでを描いています。
後編では、キューバ革命成功後、ゲバラがカストロらと別れて革命の場をボリビアに移してからの話がメイン。
本2部作では、キューバ革命の前後を中心に描かれており、戦闘シーンが多めです。
ゲバラが若い頃、南米諸国を放浪しながら他国に支配される南アメリカの現状を目の当たりにし、その後革命家として生きることを決意するにいたった心情、背景がこの映画ではほとんど描かれていないのがちょっぴり残念。
でも、喘息持ちでありながらゲリラの第一線で戦い、時には医師として革命メンバーや農民を手助けをする、強く心優しいゲバラの人柄は、ベニチオ・デル・トロの好演もあって、見事に伝わってきました。
キューバの首都ハバナには、革命博物館やチェ・ゲバラの元邸宅などがあり、映画の中では描かれきれていなかった革命中のエピソードや、彼のプライベートの生活などを知ることができました。
>> ベニチオ・デル・トロ出演映画をみる
チェ・28歳の革命/チェ・39歳別れの手紙 はコメントを受け付けていません
原題:HABEMUS PAPAM
監督:ナンニ・モレッティ
出演:ミシェル・ピッコリ、イエルジー・スチュエル、レナート・スカルパ、ナンニ・モレッティ
製作:2011年・伊
Happinet(SB)(D) (2013-02-02)
売り上げランキング: 28,305
ローマ法王が亡くなり、次の新法王を選ぶ「コンクラーべ」という会議の為、世界各国から枢機卿がバチカンに集結する。
投票によって選ばれる枢機卿たちは、誰もが自分が選ばれないように願うが、メルヴィル(ミシェル・ピッコリ)という一人の枢機卿が新法王に選ばれる。
メルヴィルは、サン・ピエトロ大聖堂のバルコニーから、広場に集まるキリスト教信者に向けて就任演説をする直前、重圧のあまりパニックになり、演説をすっぽかして街へ逃げ出してしまう・・・。
おすすめ度:
★★★★★
予告編ではとてもコメディ色が強い映画のように宣伝されていたので、新ローマ法王が街へお忍びで遊びに行っちゃうような破天荒なストーリーを想像していましたが、ちょっと違っていましたね。
コンクラーベという新法王選出会議のことや、コンクラーベ期間中の枢機卿たちの様子など、なかなか知りえないネタを題材に映画化しているのはおもしろい。
ストーリー後半は、重圧に耐え切れず街へ飛び出したメルヴィルが、そこで起こる出来事、出会う人々を通して、過去の自分を思い返し今の自分を見つめ直していくという、心の葛藤を描いたもので、暗めのトーン。若干眠くなりました。
この映画は果たしてコメディ?と思いつつ、迎えるラストがこれまたふわーっと。
この種の映画を見慣れていないせいか、正直あまり良さが分からなかったという感じ。
ただ、新ローマ法王を演じたミシェル・ピッコリというおじいちゃんの哀愁漂う演技はよかった。
システィーナ礼拝堂は、実際にイタリア旅行の際に見ていますが、一瞬本当にあの場で撮影が行なわれたのかと思ったぐらい。
当然、撮影許可が降りるワケもなく、全部セットだったと後で分かりましたが。
ローマ法王の休日 はコメントを受け付けていません
原題:IN LOVE AND WAR
監督:リチャード・アッテンボロー
出演:クリス・オドネル、サンドラ・ブロック
製作:1996年※
ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-06-02)
売り上げランキング: 54,797
第一次世界大戦末期のイタリア。
イタリア軍をサポートするため戦地に派遣されたアメリカ人看護婦アグネス(サンドラ・ブロック)は、赤十字病院で働きはじめる。
そこへ、若い青年アーネスト(クリス・オドネル)が足を撃たれて運ばれてきた。
アーネストは献身的に看護してくれるアグネスに惹かれ、二人はやがて愛し合うようになるのだが・・・。
おすすめ度:
★★★★★
文豪ヘミングウェイが作家として大成する前、戦時中のイタリアでの手記を元に作られた作品。
最近の戦争映画とは戦場の描写などかなり異なっており、さすが1996年製作の映画だなと。
でも、この頃の映画、なんか好きですね。
サンドラ・ブロックがやたらモテる役。
イタリアに到着するやいなや軍人にくどかれ、7歳も年下の患者の青年に愛され、20近く年の離れたイタリアおじさん医師にまで求婚され。
最初は子供の恋愛に思えたアーネストとアグネスの2人の恋が、ラストはとても切ない。
愛した彼女に裏切られ、許しを請う彼女を受け入れられない彼のプライド。
クリス・オドネルが良い味を出してます。
イタリアの美しい街並みも見所。
>> サンドラ・ブロック出演映画をみる
ラブ・アンド・ウォー はコメントを受け付けていません